よくある質問

よくある質問

よくある質問

納骨堂づくりにかかわる「よくある質問」

関西を初め、全国のお寺様・住職様に向けて、納骨堂や納骨壇の「設計・デザイン・施工からメンテナンスまで」を承る「会い響く、骨の守。」が、納骨堂建築にかかわる「よくある質問」にお答えします。Q&A形式で掲載しておりますので、ご覧ください。また、未掲載のご質問についても、お問い合わせいただければお答えします。お気軽にご連絡ください。

Q&A

Qいい納骨堂とは何ですか?
A

お寺様だけでなく、参拝者・納骨をされる方、すべての人の“想い”に応えられる納骨堂のことです。
心穏やかに過ごせる仏性を重んじた空間であることはもちろん、
お寺様の成り立ち、土地の持っている場の声や宗派の違いに配慮したデザイン。
アクセスの良さやバリアフリー、防雨・防風・耐震などの機能的な構造が必要です。

弊社では、建築物としての納骨堂の機能性にとどまらず、偲ぶ空間としての価値を最大化し、
誰もが安心して快適に故人を偲び、ありがたい仏性を体感出来る納骨堂をご提案しています。

Q納骨堂の建築を検討しています。まずはどんなことをしてくれますか?
A

「会い響く、骨の守。」では、寺院様のご要望を基にプランを作成します。併せて概算予算や事業計画についてもご提案。
基本的に初回の打ち合せでは無料でお話を伺いますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
※測量が必要な場合は実費のみご負担願います

Q納骨堂の建築にあたり、注意すべき点はありますか?
A

(1)自己資金なのか資金提供を受けるのかによって、納骨方式等に違いがあります。
資金提供を受けているお寺であれば、その存在を前面に押し出すなどの必要性が出てきます。
(2)納骨壇については、それぞれの寺院に合わせたオーダーメイド品を設置しましょう。
(3)納骨堂は境内の美観に調和していることが大切です。これにより、集客効果に大きな差が生まれます。

この他、納骨堂建築ではさまざまな注意点があります。詳しくは、ぜひ弊社までご相談ください。

Q耐震性についてはどの程度ですか?
A

標準仕様は200ガルです。これは、震度5強に相当します。
なお、お寺様からのご要望によっては、さらに強度をアップすることも可能です。

納骨堂の建築をお考えの方は、ご要望に応じた「設計・デザイン・施工からメンテナンスまで」をご提案いたしますので、
「会い響く、骨の守。」まで、まずはお気軽にご連絡ください。

納骨堂の設計・施工のご相談・
お見積りはこちら